VSTO と MOSS 2007

by manamana 17. 3月 2009 16:17

VSTO と SharePoint Server 2007 による開発技術 を購入しました。
自分がやりたいことの技術情報がたっぷり入っている感じです。

とりあえず実験環境を作ってみました。
折角なので Hyper-V 上の Win2008 に、SQL2005 + MOSS2007 という構成です。
※Win2008 に MOSS2007 を入れる場合、MOSS 2007 SP1 が必要なので気をつけましょう。

Tags:

VSTO

MSDN バーチャルラボ

by manamana 16. 3月 2009 15:48

MOSS2007 の情報収集中に、MSDNバーチャルラボにアクセスしてしまいました。

バーチャルラボは、対象製品をインストールした仮想マシンをブラウザ上から操作できる環境で、
評価やトレーニングを自由に体験できるというサービスです。
こんなものを提供していたとは全く知りませんでした。

環境が整っているのですぐにテストが可能ですが、何も知らずにアクセスすると
デスクトップが出てくるだけなので結構とまどいます。
予めマニュアルをダウンロードするなりしてチェック項目を洗い出しておくと良いでしょう。

バーチャルマシンの使い方として面白いと感じました。
興味のある方は使ってみてください。 

Tags:

その他の IT 系

Microsoft Office SharePoint Server 2007

by manamana 16. 3月 2009 14:44

先日 MS 関連のフォーラムに参加し、Microsoft Office SharePoint Server (=MOSS) 2007 を拝見しました。
SharePoint 2003 を評価したことはありましたが、思ったような事が出来なくて削除していました。。
SharePoint 2007 に対してはインストールもせず、放置状態でした。 

SharePoint 2003 は、インストールすると、他のWebサイトと同居できないのが却下の理由だったと記憶しています。
SharePoint 2007 では、その点は改良されてるとの事でした。
それより気になったのは、Excel のドキュメントからオブジェクトを抽出して表示してくれるExcel Web サービスの存在です。
なんだ、そんな便利なものがあったんだ・・・やりたい事が簡単にできるかも?

ということで、MOSS 2007 でのサイト構築が課題になってしまいました。
HPのリニューアルを考えていたので挑戦してみます。 

 

Tags:

Server

ETCの開閉バー2

by manamana 15. 3月 2009 20:40

以前、ETCの開閉バーの事を書きましたが、
NEXCO東日本でも 3/16 からETC速度抑制強化対策を行う様子です。
※先日、幕張に行った時にはICに告知看板が出ていました。
世間の注目は、3/28 より開始される高速道路料金の割引の方だと思いますが、
ETCの開閉バーの問題は意外にドキッとするとで気をつけましょう。

高速道路の値引きはありがたいですが、競合事業をしている企業には脅威です。
特にフェリーは壊滅的な影響が出ると思いますが、あまり騒がれていません。
いったいどうなる事やらです。

Tags:

サーバーのバックアップ9

by manamana 13. 3月 2009 08:42

イベントビューアの記録をよく見たところ、バックアップでブルースクリーンというより、
バックアップの前処理として実行されるシャドウコピーの失敗が原因のようです。

我が家のサーバーでは、シャドウコピーに専用のドライブを用意しています。
しかし、eSATA 接続に変えてみようとかいろいろやっているうちに整合性がとれなくなり、
想定外の状態になっていたと推測しています。

シャドウコピーは一日一回に設定していますが、アクセスランプを見ていると
ファイル操作に従いシャドウコピードライブに常時何かが記録されているのがわかります。
そのドライブの構成を変えると不都合が起きても不思議じゃありません。

教訓: シャドウコピーは便利だけど、扱いは丁寧にしよう。 


メモリーダンプの解析はやったこないけど、もっとまともな情報が得られるんだろうな~ 

Tags:

Server


スポンサーリンク

Calendar

<<  10月 2024  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112
3456789

View posts in large calendar

Month List

Twitter